第13回星空観望会特集

2007年11月17日(土)に今年で13回目を迎える城里町ふれあいの里の星祭り「星空観望会」が開かれました。「星空観望会」は、毎年、11月の第3土曜日に開かれるふれあいの里の星祭りで、けんちん汁などの温かい食べ物の無料配布や、抽選会、そして、天文台の無料開放が行われます。同好会員もいろいろな係で手伝っています。特に今年は、天文台の1Fで開かれた、Y.Nakagawaさんによる手作りプラネを投影しながらの宮沢賢治の童話の朗読という企画が目玉でした。また、天文台の玄関前に同好会員の機材を出して、折しも増光したホームズ彗星などを見て頂きました。天文台の方では上弦の月を見て頂きました。今年もたくさんの方に集まって頂き、ありがとうございます。このときの模様を、会員の k.nishino さんが撮影しましたので、ここにまとめます。

--つるつる亭やかん 2007-12-01 (土) 18:53:22

第13回星空観望会(1)

kanbou_1.jpg

11月17日(土)第13回星空観望会の様子です。
開会のあいさつの後,恒例のキャンプファイアー! 開始時刻(18:00) 点火の瞬間です!!
撮影機材:Nikon D200 Sigma17-55mmF2.8

-- k.nishino 2007-11-18 (日) 00:38:09

第13回星空観望会(2)

kanbou_1a.jpg

勢いよくファイヤーが立ち上がりました。
冷えるので,近くに居れば暖まりますが,この明かりが,観望会に影響が出ないか?

-- k.nishino 2007-11-18 (日) 00:42:19

第13回星空観望会(3)

kanbou_2c.jpg

開会セレモニーも済み,今夜は冷えるので,温かい食べ物に人気が集中!
この時間帯は,天文台の外の方がにぎやかです。

-- k.nishino 2007-11-18 (日) 00:49:57

第13回星空観望会(4)

kanbou_3b.jpg

いよいよお客さんが増えてきました。
今回は天文台前で会員所有の小型望遠鏡を持参して観望サービスも行いました。
開会の時間帯は,やや雲が多く観望の中心は上弦の月でした。
New ATLUX+FSQ106

-- k.nishino 2007-11-18 (日) 00:56:54

第13回星空観望会(5)

kanbou_4b.jpg

会員所有の望遠鏡による観望は,こちらにもセッティング。
かわいいお客さんが沢山お見えになりました。
観望対象は,二重星団! 旬の「ホームズ彗星」等々
天文台の主鏡(口径400mm)は,当然ですが,小型の望遠鏡は,多くの方に関心をもっていただきました。
天文台のロビーに展示しておいた手作りキットの「スピカ」を屋上に持ち出して月を観望できるようにセットしたところ,多くの子どもから関心を持っていただきました。

-- k.nishino 2007-11-18 (日) 01:08:10

第13回星空観望会(6)

kanbou_5b.jpg

中川さん力作の自作プラネタリウム1号機“PPLS-1”によるプラネタリウムショー(今回は影絵の会「かげぼうし」の方による宮沢賢治作「双子の星」の朗読が19:00と20:00の二回行われました。
写真は,準備の様子です。

-- k.nishino 2007-11-18 (日) 01:15:53


トップ   編集 凍結解除 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2014-12-27 (土) 13:33:33