FrontPage
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
#norelated
* ようこそ城里町ふれあいの里天文同好会 Wiki へ [#qb249ac2]
#ref(http://fureai.shirosatocamp.jp/images/tenmondai_01.j...
城里町ふれあいの里天文同好会は[[城里町ふれあいの里天文台:...
会員は現在28名,学生から主婦,教員,会社員など幅広い職...
- [[入会案内]]
- [[ふれあいの里天文同好会会則]]
// - [[2019年度同好会日程]]
#clear
**同好会員の皆様にお知らせ 2021年1月 [#d80e6847]
-例会などの日程は未定です。決まり次第お伝えします。
**一般の皆様にお知らせ 2021年1月 [#f1f0c3c6]
***[[城里町ふれあいの里天文台:http://fureai.shirosatocamp...
[[城里町ふれあいの里天文台:http://fureai.shirosatocamp.jp...
-1月 1日(金)〜 2日(土)(20:30〜21:00)対象:火星...
-1月 9日(土)(20:30〜21:00)対象:火星、二重星団、星...
-1月16日(土)(20:30〜21:30)対象:火星、二重星団、星...
-1月23日(土)(20:30〜21:30)対象:火星、月
-1月30日(土)(20:30〜21:30)対象:火星、冬の一等星、月
***1月の天文・宇宙イベント [#ce14e8cf]
-1月 3日(日)23時半 しぶんぎ座流星群極大 月齢:20 月齢...
-1月 4日(月)〜13日(水)[[GLOBE at Night>http://www.glo...
-1月 4日(月)〜1月17日(日)[[デジカメ星空診断>https://d...
-1月 6日(水)18:37 下弦
-1月 6日(水)頃、日没直後の極超低空に、水星が見え始める
-1月11日(月)日没直後の南西の極超低空で、接近中の木星と...
-1月12日(火)日没直後の南西の極超低空で、接近中の木星と...
-1月13日(水)14:00 新月
-1月14日(木)日没直後の南西の極超低空で、接近中の木星と...
-1月15日(金)三日月
-1月21日(木)06:02 上弦
-1月21日(木)南の空高く天頂付近で、火星に月(月齢8.3)が...
-1月24日(日)水星、東方最大離角
-1月24日(日)東の空高く、おうし座のアルデバランに月(月...
-1月27日(水)東の空で、ふたご座のポルックスに月(月齢14....
-1月29日(金)04:16 満月
--アメリカの民間伝承による満月の名前(旧メイン州農暦によ...
---Snow Moon, Hunger Moon, Bony Moon, Storm Moon(スノー...
--現行アメリカ農暦([[Farmers’ Almanac>https://www.farmer...
---1月 Full Wolf Moon(別名:Old Moon, Moon After Yule, F...
***1月の惑星 [#g6e44241]
-&color(red){木星};(−2等)は、日没時には、南西の超低空...
-&color(red){土星};(1等)は、日没時には、南西の超低空に...
-&color(red){火星};(−1等〜0等)は、日没時には、南の空...
-&color(red){金星};(−4等)は、日の出前の南東の空に見え...
-&color(red){水星};(−1等)は、 6日(水)頃から日没直後...
~夕空の南の天高くには火星が輝き、目を引くでしょう。日没直...
-[[2021年1月の夜空]] 〜 ちょっと、眺める夜空です。
-[[2021年天文現象、行事メモ]]
#clear
**2021年2月の行事予定 [#v509f6ed]
***同好会の行事 [#p853c571]
-総会などの日程は未定です。決まり次第お伝えします。
-[[城里町ふれあいの里天文台:http://fureai.shirosatocamp.j...
--2月 6日(土)(20:30〜21:00)対象:二重星団、星雲星...
--2月13日(土)(20:30〜21:00)対象:二重星団、星雲星...
--2月20日(土)(20:30〜21:30)対象:月、火星
--2月27日(土)(20:30〜21:30)対象:火星、月、冬の一...
--- ※ [[城里町ふれあいの里天文台:http://fureai.shirosatoc...
***天文・宇宙イベント [#n6dde034]
-2月 2日(日)夜半の東の低空で、おとめ座のスピカに月(月...
-2月 3日(水)〜12日(金)[[GLOBE at Night>http://www.glo...
-2月 5日(金)02:37 下弦
-2月 6日(木)未明の南東の空で、さそり座のアンタレスに月...
-2月12日(金)04:06 新月
-2月14日(日)三日月
-2月15日(月) 国際宇宙ステーション補給ミッションのため、...
-2月19日(金)夕方の南西の空高く、火星に月(月齢7.7)が接近
-2月20日(土)03:47 上弦
-2月20日(土)頃〜3月18日(木)頃、日の出直前の南東の極超...
-2月20日(土)夕方の南の空高くおうし座のアルデバランに月...
-2月21日(日)02:36 [[Northrop Grumman>http://www.northr...
-2月24日(水)火星が冬の星座(おうし座)に入る
-2月24日(水)夕方の東の空で、ふたご座のポルックスに月(...
-2月27日(土)17:17 満月
--アメリカの民間伝承による満月の名前(旧メイン州農暦によ...
---Worm Moon, Crow Moon, Sap Moon, Lenten Moon, Chaste mo...
--現行アメリカ農暦([[Farmers’ Almanac>https://www.farmer...
---2月 Full Snow Moon(別名:Full Hunger Moon) スノー・...
-2月26日(金)宵の南東の空で、しし座のレグルスに月(月齢1...
#clear
** コンテンツ Pick Up! [#qbe3b885]
***[[2017年6月10日ホタル画像まとめ]] [#c0149a0c]
2017年例会の他にホタルが出る日を狙って、観察会を開きまし...
***[[2010年元日部分月食まとめ]] [#y2663959]
2010年の年明けは月食から始まりました。会員がこの様子をと...
***[[2009年ふたご座流星群まとめ]] [#oe6364a3]
2009年のふたご座流星群はほとんど月のない最良のコンディシ...
***[[2009年7月22日部分日食まとめ]] [#faa950c7]
2009年7月22日の国内では46年ぶりの皆既日食は、本土では部分...
***[[2008年ホタル観察会特集]] [#f6ec6431]
//#ref(hotaru6thum.jpg,left,around,nolink)
2008年6月14日、城里町の某所に集まり、ホタルの観察会を行い...
#clear
***[[ホームズ彗星大増光特集]] [#x7c550bc]
ホームズ彗星が突然大増光しました。会員の方が撮った画像を...
//*** 6月の星空 [#ic8cdb2c]
//今月はこんな星空に出会えます。
//*** [[櫻井さん新星発見!]] [#kb828dfa]
//同好会員の櫻井さんが2月5日未明,さそり座に新星を発見,...
//*** [[星空アンケート>第3回星空アンケート]]〜第3回 -「マ...
//不定期に実施する星空アンケート。春編が出てから早1年。...
//~夏の夜空でひっそりと輝くマイナーな星座たち...~
//一番人気の栄冠はさてどの星座に輝くのか!~
//会員以外でも参加できますので、どしどし投票してください。
** 関連リンク [#uf8664b3]
***[[城里町総合野外活動センター「ふれあいの里」:http://fu...
我が天文同好会がお世話になっているキャンプ場です.場内に...
***[[天文同好会「星天の会 」:http://seiten.o.oo7.jp]] [#n...
守谷市拠点の古い歴史のある天文同好会のホームページ。利根...
***北見天文同好会 [#j99a163b]
北海道北見市に本拠を持つ天文同好会、網走日食がきっかけで...
ちなみに、つるつる亭やかんは、この会の会員です。~
こちらも会員募集中です。
終了行:
#norelated
* ようこそ城里町ふれあいの里天文同好会 Wiki へ [#qb249ac2]
#ref(http://fureai.shirosatocamp.jp/images/tenmondai_01.j...
城里町ふれあいの里天文同好会は[[城里町ふれあいの里天文台:...
会員は現在28名,学生から主婦,教員,会社員など幅広い職...
- [[入会案内]]
- [[ふれあいの里天文同好会会則]]
// - [[2019年度同好会日程]]
#clear
**同好会員の皆様にお知らせ 2021年1月 [#d80e6847]
-例会などの日程は未定です。決まり次第お伝えします。
**一般の皆様にお知らせ 2021年1月 [#f1f0c3c6]
***[[城里町ふれあいの里天文台:http://fureai.shirosatocamp...
[[城里町ふれあいの里天文台:http://fureai.shirosatocamp.jp...
-1月 1日(金)〜 2日(土)(20:30〜21:00)対象:火星...
-1月 9日(土)(20:30〜21:00)対象:火星、二重星団、星...
-1月16日(土)(20:30〜21:30)対象:火星、二重星団、星...
-1月23日(土)(20:30〜21:30)対象:火星、月
-1月30日(土)(20:30〜21:30)対象:火星、冬の一等星、月
***1月の天文・宇宙イベント [#ce14e8cf]
-1月 3日(日)23時半 しぶんぎ座流星群極大 月齢:20 月齢...
-1月 4日(月)〜13日(水)[[GLOBE at Night>http://www.glo...
-1月 4日(月)〜1月17日(日)[[デジカメ星空診断>https://d...
-1月 6日(水)18:37 下弦
-1月 6日(水)頃、日没直後の極超低空に、水星が見え始める
-1月11日(月)日没直後の南西の極超低空で、接近中の木星と...
-1月12日(火)日没直後の南西の極超低空で、接近中の木星と...
-1月13日(水)14:00 新月
-1月14日(木)日没直後の南西の極超低空で、接近中の木星と...
-1月15日(金)三日月
-1月21日(木)06:02 上弦
-1月21日(木)南の空高く天頂付近で、火星に月(月齢8.3)が...
-1月24日(日)水星、東方最大離角
-1月24日(日)東の空高く、おうし座のアルデバランに月(月...
-1月27日(水)東の空で、ふたご座のポルックスに月(月齢14....
-1月29日(金)04:16 満月
--アメリカの民間伝承による満月の名前(旧メイン州農暦によ...
---Snow Moon, Hunger Moon, Bony Moon, Storm Moon(スノー...
--現行アメリカ農暦([[Farmers’ Almanac>https://www.farmer...
---1月 Full Wolf Moon(別名:Old Moon, Moon After Yule, F...
***1月の惑星 [#g6e44241]
-&color(red){木星};(−2等)は、日没時には、南西の超低空...
-&color(red){土星};(1等)は、日没時には、南西の超低空に...
-&color(red){火星};(−1等〜0等)は、日没時には、南の空...
-&color(red){金星};(−4等)は、日の出前の南東の空に見え...
-&color(red){水星};(−1等)は、 6日(水)頃から日没直後...
~夕空の南の天高くには火星が輝き、目を引くでしょう。日没直...
-[[2021年1月の夜空]] 〜 ちょっと、眺める夜空です。
-[[2021年天文現象、行事メモ]]
#clear
**2021年2月の行事予定 [#v509f6ed]
***同好会の行事 [#p853c571]
-総会などの日程は未定です。決まり次第お伝えします。
-[[城里町ふれあいの里天文台:http://fureai.shirosatocamp.j...
--2月 6日(土)(20:30〜21:00)対象:二重星団、星雲星...
--2月13日(土)(20:30〜21:00)対象:二重星団、星雲星...
--2月20日(土)(20:30〜21:30)対象:月、火星
--2月27日(土)(20:30〜21:30)対象:火星、月、冬の一...
--- ※ [[城里町ふれあいの里天文台:http://fureai.shirosatoc...
***天文・宇宙イベント [#n6dde034]
-2月 2日(日)夜半の東の低空で、おとめ座のスピカに月(月...
-2月 3日(水)〜12日(金)[[GLOBE at Night>http://www.glo...
-2月 5日(金)02:37 下弦
-2月 6日(木)未明の南東の空で、さそり座のアンタレスに月...
-2月12日(金)04:06 新月
-2月14日(日)三日月
-2月15日(月) 国際宇宙ステーション補給ミッションのため、...
-2月19日(金)夕方の南西の空高く、火星に月(月齢7.7)が接近
-2月20日(土)03:47 上弦
-2月20日(土)頃〜3月18日(木)頃、日の出直前の南東の極超...
-2月20日(土)夕方の南の空高くおうし座のアルデバランに月...
-2月21日(日)02:36 [[Northrop Grumman>http://www.northr...
-2月24日(水)火星が冬の星座(おうし座)に入る
-2月24日(水)夕方の東の空で、ふたご座のポルックスに月(...
-2月27日(土)17:17 満月
--アメリカの民間伝承による満月の名前(旧メイン州農暦によ...
---Worm Moon, Crow Moon, Sap Moon, Lenten Moon, Chaste mo...
--現行アメリカ農暦([[Farmers’ Almanac>https://www.farmer...
---2月 Full Snow Moon(別名:Full Hunger Moon) スノー・...
-2月26日(金)宵の南東の空で、しし座のレグルスに月(月齢1...
#clear
** コンテンツ Pick Up! [#qbe3b885]
***[[2017年6月10日ホタル画像まとめ]] [#c0149a0c]
2017年例会の他にホタルが出る日を狙って、観察会を開きまし...
***[[2010年元日部分月食まとめ]] [#y2663959]
2010年の年明けは月食から始まりました。会員がこの様子をと...
***[[2009年ふたご座流星群まとめ]] [#oe6364a3]
2009年のふたご座流星群はほとんど月のない最良のコンディシ...
***[[2009年7月22日部分日食まとめ]] [#faa950c7]
2009年7月22日の国内では46年ぶりの皆既日食は、本土では部分...
***[[2008年ホタル観察会特集]] [#f6ec6431]
//#ref(hotaru6thum.jpg,left,around,nolink)
2008年6月14日、城里町の某所に集まり、ホタルの観察会を行い...
#clear
***[[ホームズ彗星大増光特集]] [#x7c550bc]
ホームズ彗星が突然大増光しました。会員の方が撮った画像を...
//*** 6月の星空 [#ic8cdb2c]
//今月はこんな星空に出会えます。
//*** [[櫻井さん新星発見!]] [#kb828dfa]
//同好会員の櫻井さんが2月5日未明,さそり座に新星を発見,...
//*** [[星空アンケート>第3回星空アンケート]]〜第3回 -「マ...
//不定期に実施する星空アンケート。春編が出てから早1年。...
//~夏の夜空でひっそりと輝くマイナーな星座たち...~
//一番人気の栄冠はさてどの星座に輝くのか!~
//会員以外でも参加できますので、どしどし投票してください。
** 関連リンク [#uf8664b3]
***[[城里町総合野外活動センター「ふれあいの里」:http://fu...
我が天文同好会がお世話になっているキャンプ場です.場内に...
***[[天文同好会「星天の会 」:http://seiten.o.oo7.jp]] [#n...
守谷市拠点の古い歴史のある天文同好会のホームページ。利根...
***北見天文同好会 [#j99a163b]
北海道北見市に本拠を持つ天文同好会、網走日食がきっかけで...
ちなみに、つるつる亭やかんは、この会の会員です。~
こちらも会員募集中です。
ページ名: