*2015年2月の夜空 [#z21a2cb0]
[[2015年天文現象、行事メモ]]
**今月の一番星は何? [#if6a0324]
~西の空の&color(red){金星};(-4等)です。
~(日没は、茨城付近では、午後5時頃〜午後5時半頃となります。)

**夕空の見時 [#gcf3c44f]
~2月に入ってすぐ、非常にまばゆい輝きを放つ宵の明星、金星が一番星で見え始め、あたりが暗くなってさらに輝きを増してくる頃、その左上にそれより暗く赤い星が見えてきます。火星です。この火星に下の方から金星がどんどん近づいてきて、22日(日)に最接近(離角25分。月の直径より近い)し、追い抜いていきます。明るく金色の金星が赤い火星にだんだん近寄り、追い抜いて行く様子を、是非楽しんで下さい。~
なお、21日(土)には、非常に近づいた火星と金星のすぐ左上に三日月が来て、にぎやかな夕空となります。~
また、金星が見える頃、東側を見れば、木星が昇って来ています。

**三日月と満月 [#kf691279]
~&color(red){三日月は21日(土)};、半月(上弦)は26日(木)で、20日(金)〜25日(水)は、西空に三日月形の月が見られます。&color(red){満月は 4日(水)};です。

**今月の惑星 [#y3108de2]
-&color(red){金星};(−4等)が、宵の明星として夕方の西空に非常にまばゆく輝き、午後7時頃には沈んでしまいます。
-&color(red){火星};(0等)が、夕方の西空に昇っていて、午後7時頃には沈んでしまいます。
-&color(red){木星};(−3等)は、夕方の東の空に昇ってきて、宵空にまばゆく金色に輝いています。7日(土)には、衝(真夜中に真南に来る)になります。
-&color(red){土星};(1等)は、午前2時頃に南東の空に昇ってきます。
-&color(red){水星};(0等)は、下旬に日の出直前の南東の超低空に見えます。



**見やすい星座 [#oc400ac4]
~ オリオン座、おうし座、ふたご座、おおいぬ座、こいぬ座など、冬の星座が非常に見やすくなっています。まばゆく輝く木星のあるところは、かに座としし座の間で、もう春の星座です。

**天文現象と関連行事 [#acbcedfe]
-2月〜3月上旬の間、火星(1等)に金星(−4等)が近づき、離れて行きます。
-2月 4日(水)満月
-2月 4日(水)宵の東の空で、満月が木星に接近 
-2月 7日(土)木星(ー3等)が衝
-2月 9日(月)〜18日(水)[[GLOBE at Night 2015>http://idatokyo.org/gan/index.html]]([[国際ひかり年>http://iyl2015-japan.org/]]公式行事)対象:オリオン座 [[Webアプリ>http://www.globeatnight.org/jp/webapp/]]
-2月12日(木)下弦
-2月13日(金)未明の南東の空で、月(月齢23.9)が土星に接近
-2月19日(木)新月
-2月21日(土)三日月
-2月21日(土)夕方の西の空で、三日月(月齢2.5)が、非常に接近している金星、火星に近づく(斜め上)
-2月22日(日)夕方の西の空で、金星が火星に非常に接近(離角25分)
-2月25日(水)水星(0等)、西方最大離角(日の出時高度13度)
-2月26日(木)上弦
-2月28日(土)15:00〜3月1日(日)14:30 [[星なかまの集い〜天文楽サミット〜>http://hoshinakama.jp/]] 兵庫県立大学西はりま天文台 

~ちなみに3月は、
-3月 3日(火)宵の南東の空で、月(月齢12.5)が木星に接近
-3月 4日(水)夕方の西の空で、天王星に金星が接近(離角26分)。肉眼ではわからない、双眼鏡での観望対象
-3月 6日(金)満月
-3月11日(水)〜20日(金)[[GLOBE at Night 2015>http://idatokyo.org/gan/index.html]]([[国際ひかり年>http://iyl2015-japan.org/]]公式行事)対象:オリオン座 [[Webアプリ>http://www.globeatnight.org/jp/webapp/]]
-3月12日(木)[[Magnetospheric Multiscale (MMS)>http://mms.gsfc.nasa.gov/index.html]] 打上げ
-3月13日(金)未明の南東の空で、月(月齢22.5)が土星に接近
-3月14日(土)下弦
-3月18日(水)〜21日(土)[[日本天文学会春季年会>http://www.asj.or.jp/nenkai/]] 大阪大学 豊中キャンパス(大阪府豊中市)にて
-3月20日(金)新月
-3月21日(土)7:45 春分
-3月21日(土)[[日本天文学会第16回ジュニアセッション>http://ursa.phys.kyushu-u.ac.jp/jsession/]] 大阪大学 豊中キャンパスにて
-3月21日(土)〜22日(日)[[高校生天体観測ネットワーク(Astro-HS)>http://www.astro-hs.sakura.ne.jp/]] 大阪大学 豊中キャンパスにて
-3月22日(日)三日月
-3月22日(日)夕方の西の空で、三日月(月齢2.1)が金星と火星の間に入る
-3月23日(月)夕方の西の空で、上から月(月齢3.1)が金星の左斜め上にくる(少し離れて下には火星)
-3月25日(水)宵の西の空で、月(月齢5.1)がアルデバランに接近
-3月27日(金)上弦
-3月28日(土)第8回国際街角観望会 [[International Sidewalk Astronomy Night (ISAN) 8>http://sidewalkastronomers.us/id354.html]] [[Facebookページ>https://www.facebook.com/astronomynight]] 主催:[[The Sidewalk Astronomers>http://sidewalkastronomers.us/]]
-3月30日(月)宵の南東の空高く、月(月齢10.1)が木星に接近

**双眼鏡、小望遠鏡のある人は [#s4d5b1fd]
-下弦となる12日頃から三日月となる21日頃に星雲星団の見頃となります。
-すばる(プレアデス星団)が、見えています。ぜひ双眼鏡で覗いてください。
-オリオン座大星雲も見頃です。双眼鏡では少し星がにじんでいる感じに見えます。

~※双眼鏡は、倍率6〜10倍で口径30〜50mmを推奨します。

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS