#freeze
[[会員による画像集]]
* NGC7663 Blue Snowball Nebula [#m12e9802]
* NGC7662 Blue Snowball Nebula [#m12e9802]

#ref(s-BlueSnowBall081122b.jpg)

自宅の経緯台で30秒露出で撮りました。~
アンドロメダにある惑星状星雲、通称「青い雪だるま」です。~
PinePixS5pro ISO800 30秒露出2枚をコンポジットでトリミング(50%くらい?)~
これ天文台の40cmで撮ってみたいですね・・・。~
ただ、対象が小さいので直焦点でも厳しいかも。コリメート向きでしょうか?~
比較的眼視ではっきり見えますが、写真の方が綺麗ですね。~
(普通のカメラでも青いので、撮りやすいし(^^;)~
・・・・ちゃんとした架台が欲しい今日この頃・・・。~
~-- [[k-k]] 2008-11-24 (月) 18:30
----
- げっ、経緯台でここまで写るんですか?スゴイですね。是非、40cmで、撮ってください。コリメート道具一式そろっているんで、Tリングだけ持ってきて頂ければ、撮れます。 -- [[つるつる亭やかん]] &new{2008-11-24 (月) 19:23:04};
- 自宅でのお手軽撮影でここまでとは時代の変化を感じます。かっては暗いところを求めて車を走らせ、露光に一時間以上かけて撮っても光害かぶりの影響あり、それでも自分を納得させ・・・。 -- [[出しゃばり爺さん]] &new{2008-11-25 (火) 10:13:57};
- すばる望遠鏡も経緯台だし(爆) 30秒でも星が流れたり流れなかったり成功率は1/3くらいですかね。何しろf6.3にしてもFL1.7mなのを考えれば、優秀ですよね。しかし、架台を買った後はドームが欲しくなるらしい・・・。(某、N氏の観察状況より(爆)) -- [[k-k]] &new{2008-11-25 (火) 21:36:07};
- 先日はお疲れ様でした。これすごいですね! タイトルのNGC7663ではなく左側メニューのNGC7662ですよね。TheSkyで調べたら等級は9.0でした。 -- [[k.nishino]] &new{2008-11-28 (金) 23:20:12};
- ご指摘ありがとうございました。番号を訂正しました。9等星なんですが、縁がはっきりしているせいか?望遠鏡だと系外星雲より判りやすいきがします。もっと綺麗に撮ってみたいです対象だったりします。 -- [[k-k]] &new{2008-11-30 (日) 21:26:25};
- はい.ドームが欲しくてたまらないN氏です(笑).惑星状星雲は表面輝度(単位面積あたりの明るさ)が高いので良く見えるし,割と簡単に撮れるものが多いんです.ただ,視直径が小さいものが多いのでやや大きな望遠鏡が必要になりますが.この「青い雪だるま」もやろうと思えばコンパクトデジカメのコリメート撮影でも撮れるんじゃないでしょうか? -- [[Y-Nakagawa]] &new{2008-12-01 (月) 10:00:23};

#comment


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS