#freeze
[[会員による画像集]]
* 20090722部分日食ふれあいの里天文台 [#ube23a81]

#ref(PerEcl09072201.jpg)

-ビクセン10cm屈折+K20mm 投影法 2009年7月22日 11:08 撮影 ふれあいの里天文台ドームにて
~

ふれあいの里天文台では、地元の子供たちに部分日食を見てもらうはずでしたが、雨まじりの曇り空で、全く、見える気配はなく、テレビやインターネットでの中継の方が確実ということで、観察方法などの説明だけで、解散としました。
ところが、皆さんが帰って、すっかり、掃除もして、天文台も片付けて、帰ろうとしたところ、急に晴れ間から、欠けた太陽が見えました。あわてて、望遠鏡の投影板をつけ直し、撮影しました。しかし数分で、また曇りました。最大食の時刻は、雲間からちょっとわかるかな程度でした。その後は、全く晴れませんでした。
参加した子供たちは、晴れ間に気づいたでしょうか?
NHKの中継では、皆既がとらえられていたので、そちらは見ることが出来たかもしれません。
次は、2012年の太平洋金環日食です。こちらも、金環になっている時間は、今世紀最大級じゃないでしょうか?ただ、金環なので、長い時間でもあんまりうれしくはないのですが。

#ref(equPerEcli09072201.jpg)

-ドーム内の様子。2009年7月22日 11:08

こんな感じで、投影法を行いました。

#ref(PerEcliMax09072201.jpg)

-食最大近くの様子。2009年7月22日 11:16 Fuji Finepix F30 24mm(35mmフィルムで108mm相当) f/8 1/900sec ISO100相当

食の最大は、こんな感じでした。投影法の望遠鏡では、暗すぎて、投影できませんでした。
会長謹製の「日食眼鏡」では、1枚だけにして、まぶしくなくはっきりとわかりました。さすが、会長!とみんなで感動したところです。

~-- [[つるつる亭やかん]] 2009-07-22 (水) 15:18:48
~[[tag/日食]]
----

#comment


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS