*2015年3月の夜空 [#q10828c2]
[[2015年天文現象、行事メモ]]
**今月の一番星は何? [#za38de06]
~西の空の&color(red){金星};(-4等)です。
~(日没は、茨城付近では、午後5時半頃〜午後6時頃となります。)

**夕空の見時 [#fcbbb1fa]
~先月、夕空で接近した金星と火星ですが、火星がだいぶ低くなりながらも、まだ夕空にあります。22日(日)には、この金星と火星の間に細い三日月が入りにぎやかとなります。~
また、夕方の東側には、非常に明るい木星が昇って来ており、宵空から夜半にかけて、非常に明るい星として注目を集めるでしょう。

**三日月と満月 [#d656dccd]
~&color(red){三日月は22日(日)};、半月(上弦)は27日(金)で、22日(日)〜26日(木)は、西空に三日月形の月が見られます。&color(red){満月は 6日(金)};です。

**今月の惑星 [#v57d3ea9]
-&color(red){金星};(−4等)が、宵の明星として夕方の西空に非常にまばゆく輝き、午後8時頃には沈んでしまいます。
-&color(red){火星};(1等)が、夕方の西空に昇っていて、午後7時過ぎには沈んでしまいます。
-&color(red){木星};(−3等)は、夕方の東の空に昇っていて、宵空にまばゆく金色に輝いています。午前4時前には沈んでしまいます。
-&color(red){土星};(1等)は、夜半に南東の空に昇ってきます。
-&color(red){水星};(0等)は、上旬に日の出直前の南東の超低空に見えますが、以降は太陽方向となり見づらくなります。

**見やすい星座 [#qc0156fc]
~ 夜空をにぎわした冬の星座は西に傾き、東から春の星座が昇ってきます。まばゆく輝く木星のあたりを境に西が冬の星座、東が春の星座です。北斗七星も高度を高め、春の大曲線が描けるようになれば、春の星座も、見つかってくるでしょう。

**天文現象と関連行事 [#w441136f]
-3月 3日(火)宵の南東の空で、月(月齢12.5)が木星に接近
-3月 4日(水)夕方の西の空で、天王星に金星が接近(離角26分)。肉眼ではわからない、双眼鏡での観望対象
-3月 6日(金)満月
-3月 8日(日)[[光の日>http://www.parcjp.org/message-archive/march]]
-3月11日(水)〜20日(金)[[GLOBE at Night 2015>http://idatokyo.org/gan/index.html]]([[国際ひかり年>http://iyl2015-japan.org/]]公式行事)対象:オリオン座 [[Webアプリ>http://www.globeatnight.org/jp/webapp/]]
-3月12日(木)[[Magnetospheric Multiscale (MMS)>http://mms.gsfc.nasa.gov/index.html]] 打上げ
-3月13日(金)未明の南東の空で、月(月齢22.5)が土星に接近
-3月14日(土)下弦
-3月18日(水)〜21日(土)[[日本天文学会春季年会>http://www.asj.or.jp/nenkai/]] 大阪大学 豊中キャンパス(大阪府豊中市)にて
-3月20日(金)新月
-3月21日(土)7:45 春分
-3月21日(土)[[日本天文学会第16回ジュニアセッション>http://ursa.phys.kyushu-u.ac.jp/jsession/]] 大阪大学 豊中キャンパスにて
-3月21日(土)〜22日(日)[[高校生天体観測ネットワーク(Astro-HS)>http://www.astro-hs.sakura.ne.jp/]] 大阪大学 豊中キャンパスにて
-3月22日(日)三日月
-3月22日(日)夕方の西の空で、三日月(月齢2.1)が金星と火星の間に入る
-3月23日(月)夕方の西の空で、上から月(月齢3.1)が金星の左斜め上にくる(少し離れて下には火星)
-3月25日(水)宵の西の空で、月(月齢5.1)がアルデバランに接近
-3月27日(金)上弦
-3月28日(土)第8回国際街角観望会 [[International Sidewalk Astronomy Night (ISAN) 8>http://sidewalkastronomers.us/id354.html]] [[Facebookページ>https://www.facebook.com/astronomynight]] 主催:[[The Sidewalk Astronomers>http://sidewalkastronomers.us/]]
-3月30日(月)宵の南東の空高く、月(月齢10.1)が木星に接近

~ちなみに4月は、
-4月通月 [[Global Astronomy Month 2015 (GAM2015)>http://astronomerswithoutborders.org/global-astronomy-month-2015.html]] 世界天文月間 2015
-4月 4日(土)満月、皆既月食(19:15 食の始まり、20:54 皆既の始まり、21:06 皆既の終わり、22:45 食の終わり)
-4月 4日(土)GAM2015 [[Lunar Eclipse>http://astronomerswithoutborders.org/gam2015-programs/observing/1560-lunar-eclipse.html]](世界で皆既月食観望会)
-4月 4日(土)国立天文台[[「皆既月食を観察しよう2015」キャンペーン>http://naojcamp.nao.ac.jp/phenomena/20150404-lunar-eclipse/]]
-4月 8日(水)夜遅く南東の空で、月(月齢19.1)が土星に接近
-4月 9日(木)〜18日(土)[[GLOBE at Night 2015>http://idatokyo.org/gan/index.html]]([[国際ひかり年>http://iyl2015-japan.org/]]公式行事)対象:しし座 [[Webアプリ>http://www.globeatnight.org/jp/webapp/]]
-4月12日(日)GAM2015 [[SunDay>http://astronomerswithoutborders.org/gam2015-programs/observing/1562-sunday.html]] 世界太陽観望会
-4月12日(日)下弦
-4月12日(日)夕方の西の空で、金星がすばる(プレアデス星団)に接近(離角3度ほど)
-4月12日(日)[[Yuri’s Night>https://yurisnight.net/]]
-4月13日(月)〜19日(日)[[科学技術週間>http://stw.mext.go.jp/]]
-4月13日(月)〜18日(土)[[International Dark Sky Week>http://www.darksky.org/int-l-dark-sky-week-main]] 国際ダークスカイ週間
-4月18日(土)GAM2015 [[Moon Watch 2015>http://astronomerswithoutborders.org/gam2015-programs/observing/1557-moon-watch-2015.html]] 世界月観望旬間
-4月19日(日)新月
-4月20日(月)〜26日(日)[[Astronomy Week (by Astronomical League)>https://www.astroleague.org/al/astroday/astroday.html]]
-4月21日(火)三日月
-4月21日(火)夕方の西の空で、三日月(月齢2.7)が金星の左斜め下に来る
-4月22日(水)[[アースデイ>http://www.earthday.org/2015]]
-4月22日(水)夕方の西の空で、月(月齢3.7)が金星の左斜め上に来る
-4月25日(土)[[Global Star Party for GAM 2015>http://astronomerswithoutborders.org/gam2015-programs/observing/1558-global-star-party-for-gam-2015.html]] 世界一斉天体観望会
-4月25日(土)[[Astronomy day (by Astronomical League)>https://www.astroleague.org/al/astroday/astroday.html]]
-4月26日(日)上弦
-4月26日(日)宵の南西の空高く、上弦の月(月齢7.7)が木星に接近
-4月27日(月)〜5月17日(日)日没直後の西の超低空で水星の見時(日没時の高度が15度以上となる)
-4月29日(水)(月齢11)〜ゴールデンウィーク


**双眼鏡、小望遠鏡のある人は [#c72ca61c]
-下弦となる14日頃から三日月となる22日頃に星雲星団の見頃となります。
-すばる(プレアデス星団)、オリオン座大星雲もそろそろ見納めでしょうか。
-春の双眼鏡の対象は、かに座のプレセペとかみのけ座(Mel.111)です。是非、探してみてください。

~※双眼鏡は、倍率6〜10倍で口径30〜50mmを推奨します。



トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS