2015年7月の夜空

2015年天文現象、行事メモ

今月の一番星は何?

中旬までは西の空、高度を下げていく金星(−4等)です。下旬は金星が低くなり過ぎ、西の空高く金色に輝く、うしかい座のアークトゥルス(0等)の方が一番星としてわかりやすくなるかもしれません。東の空高くには、白く輝く、こと座のベガ(0等)があります。

(日没は、茨城付近では、午後7時頃となります。)

夕空の見時

なんといっても、7月 1日(水)の金星(−4等)と木星(−2等)の最接近でしょう。6月にぐんぐん近づいていった二つの星が、ついに月の直径より近い22分まで近づきます。その前後も非常に近づいた2つの明るい星が見えますので、梅雨の晴れ間があったら、是非、西の夕空を見てみてください。この後、金星が左、木星が右に、だんだん離れていき、また高度も下がっていきます。

18日(土)、19日(日)には、三日月、4日の月が、だいぶ高度を下げて見づらくなってきた、木星と金星の下から上に通っていきます。
なお、金星が最も明るくなる最大高度(-4.5等)は、10日(金)です。昼間でも金星が見えるといいます。一番星の金星が、いつ見え始めるか、みんなで競争してみるのもいいかもしれません。

三日月と満月

三日月は19日(金)、半月(上弦)は24日(水)で、18日(木)〜23日(火)は、西空に三日月形の月が見られます。満月は 2日(木)です。

今月の惑星

見やすい星座

 南の空には、土星を先駆けとして、さそり座が昇り、東の空には、ベガ、デネブ、アルタイルの夏の大三角形、が昇っています。星座はそろそろ夏に変わっていきます。

天文現象と関連行事

ちなみに8月は、

双眼鏡、小望遠鏡のある人は

※双眼鏡は、倍率6〜10倍で口径30〜50mmを推奨します。


トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2015-06-30 (火) 00:37:23